we're in a "pop-mood"!

瀬川先生・小泉先生と炎色反応の実験!

  
\ この記事を共有 /
瀬川先生・小泉先生と炎色反応の実験!

教育大釧路校からふたりの学生がお見えになり、理科の実験教室をしてくださいました。

テーマは「炎色反応」

夏といえば花火!というわけです。(結局花火はできませんでしたが……。)

「どうして花火にはいろんな色があるんだろう?」

問いから入るあたりさすが教育大生ですね。

燃えているものが違うから、というところまでは子どもたちはなんとなくわかりますが、

では何が?というところまではさすがにわかりません。

iPadを使って基礎的な知識は調べます。

「リチウムは赤」

「銅は緑」

「カリウムは紫」

こういうときにインターネットは有効ですね。

さてここからが本題

「身近なものでそれを確かめるには?」

テーブルの上に用意されたものがどんな色で燃えるか予想します。

成分表を確認するとよさそう?

コアラのマーチに「カルシウムたっぷり」って書いてある?

はてさてどうなんでしょうか~

それでは、実験のはじまりはじまり~~~

身近なものではなかなか色の違いはわかりにくかったですが、

これだけは覚えましたね。

サンボルドーーーー!!!

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©西興部村 ひとが学ぶところ ポム,2024All Rights Reserved.